字の書き方

こんにちは。東京都杉並区荻窪の少人数指導の塾『メビウス学習クラブ』塾長の野村知史です。当塾は小学生(4〜6年生)・中学生・高校生の勉強が苦手なお子様専用の学習塾です。このブログでは、JR荻窪駅から徒歩5分の『メビウス』は、どのような塾かをご紹介いたします。さて、本日は「字の書き方」についてのお話です。

 

通って来ている生徒たちで、字の書き方が雑な子たちが何人かいます。「目」なのか「月」なのかわからない。「生」なのか「年」なのか判別できないなどです。数字も「4」なのか「9」なのか読めない。中には自分の書いた数字を読み間違えて計算してしまう子もいます。特に小学生には徹底して注意して書き直させています。中学生になっても、このような書き方をするままだと心配ですね。

 

中3は模擬試験を受け始めています。すると正しい漢字を書けるのに字が汚いからバツにされたり、yなんだかgなんだかはっきりしない書き方をしてバツにされるということがあり、書き方で点数を下げてしまう生徒もいます。字の書き方について注意すると、生徒たちは「テストではきれいに書くから大丈夫」なんてよく言い返してきます。しかし今までの経験上、テストでも同じような字を書いてしまうものです。ですからどんなに言い返されても、読めない字は消して書き直してもらいます。

 

字は自分の以外の人のために書くもので、人が読みにくい字では評価されないことをしっかり教えていきたいです。きれいな字を書けなくてもよいのですが、トメ、ハネをしっかり書いて、読む人が読みやすい字を書きましょう。

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました♪ 荻窪の塾『メビウス学習クラブ』では、小学生(4〜6年生)・中学生・高校生の勉強が苦手なお子様を応援しています!荻窪で、塾・学習塾・少人数指導塾をお探し中の方や料金の詳細を知りたい方は、下記の電話番号 または ホームページ内フォームよりお気軽にお問い合わせくださいね。

 

TEL:03-3392-3009 〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目22-6-2F  ニュー東京ビルJR荻窪駅から徒歩5分 メビウス学習クラブ

次の記事

夏期講習